ミニマリストには靴の空箱は必要ない
あくまで個人的な感想なんですけどね。
いらないと思うんです、靴の空箱。
もちろんずぼらな私ですので残っていました、例の物置に靴の空箱。
外で仕事していた時期もあるので、その時は靴を何足か買い足ししながら使っていました。ボロボロになったら新しいのに買い替えるのですが、「靴の空箱もらっといてよかった~」なんて一度も思いませんでした!
そうですよね、なんのために貰っているかすら理解できていなかったですから。
靴の空箱はほこり除けに良いんですって・・・新品のまま、しまっておくにはよいのでしょうね。
・・・でもね、靴は履いてなんぼじゃないですか。
1年の間で履かないのなら、そもそも持っているべきではないんでは?という心境に至ったんです。
例え季節でしまう時期があっても、半年程度でほこりが積もる事はないと思います。下駄箱にちゃんと入れていれば問題ないだろうし、ほこり積もる=管理できてないということになりますよね。
だから、これから5年は靴の空箱はお断りしようと思います。
No More 靴の空箱
断る勇気を私は持ちたい。